こんばんはドンズバ峰岸です。
2018年1月21日(日)に中山競馬場で行われる「アメリカジョッキークラブカップ2018(AJCC2018)」の出走予定馬と予想オッズ、ならびに上位人気になりそうな馬の見解について書かせて頂きます。
アメリカジョッキークラブカップ2018(AJCC2018) 出走予定馬
登録馬は以下の12頭となっています。
ゴールドアクター 57.0
シホウ 56.0
ショウナンバッハ 56.0
ダンビュライト 55.0
ディサイファ 56.0
トミケンスラーヴァ 56.0
トーセンビクトリー 54.0
ブラックバゴ 56.0
マイネルディーン 56.0
マイネルミラノ 56.0
ミッキースワロー 56.0
レジェンドセラー 55.0
予想オッズ
1 | ミッキースワロー | 3.0 |
2 | ゴールドアクター | 3.5 |
3 | ダンビュライト | 5.8 |
4 | レジェンドセラー | 7.3 |
5 | ブラックバゴ | 10.5 |
予想オッズ上位人気馬の見解
ミッキースワロー
戦績は7戦3勝。父トーセンホマレボシ、母父ジャングルポケット。
菊花賞2017は掛かってしまい力を出し切れずの6着も、着差は僅か0.8秒差で一旦は先団まで進出する見せ場十分の内容。
キャリア7戦の4歳馬と伸び代は十分で、セントライト記念2017の勝ちっぷりからも今年は飛躍の1年となりそうだ。
当然ここは勝っておきたいところ。
ゴールドアクター
戦績は21戦9勝。父スクリーンヒーロー、母父キョウワアリシバ。
一昨年の有馬記念2015の勝ち馬で、このメンバーなら実績断然。
ただ、今回は宝塚記念2016以来の出走で、勢いがある他の人気馬と比べるとさすがに割引が必要。
初コンビとなる武豊騎手に望みを託す。
ダンビュライト
戦績は10戦2勝。父ルーラーシップ、母父サンデーサイレンス。
クラシックは3戦ともに善戦止まりも、前走のサンタクロースステークス2017で準オープンを勝ち上がっての参戦。
今回はM・デムーロ騎手騎乗で上位に来る可能性は十分だが、勝ち切るまではどうか。
レジェンドセラー
戦績は12戦4勝。父ルーラーシップ、母父スペシャルウィーク。
前々走で1000万条件を勝ち上がると、前走のオリオンステークス2017も勝ち上がってのオープン入り。
さすがに今回は一気の相手強化で入着が一杯か!
ブラックバゴ
戦績は19戦4勝。父バゴ、母ステイウィズユー。
前走の中山金杯2018は4角最後方から大外を回し、メンバー最速33秒8の上がりを叩き出しクビ+クビ+クビ差の4着。
ローテーションは厳しいが前走内容から十分勝負になるハズで、まずは追い切りに注目。
現時点での狙い馬候補
上位人気が拮抗する一戦も現時点ではコノ馬から入りたい。⇒⇒ 人気ブログランキングに書いてあります。